
ヘッドフォン/イヤフォンの情報が満載の『ヘッドフォン王国』もおかげさまでNo.6を迎えました。今号の大特集は “アニソン”がテーマ。『みんなアニソンを聴いてきた』と銘打ち、ビッグなゲストが参加した記事が盛りだくさんとなっています。表紙を飾るのは、ヘッドフォンに造詣が深く、声優・歌手として人気急上昇中の上坂すみれさん。記事では上坂さんの新曲をプロデュースしたTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDの3名と鼎談し、曲の魅力やヘッドフォンについて語ってくれました。なんと、編集部ではお二方の直筆サインをゲット! 各3名にプレゼントいたします。ファンには大チャンス! 詳細は記事をご覧ください!
アニソン特集で注目記事のひとつが、ヒップホップグループRHYMESTER(ライムスター)のラッパー宇多丸さんが参加した『アニソン神曲[全30]プレゼンショー』です。DJフクタケさんがセレクト&プレゼンする昭和アニソン神曲と、Sweet Sling Singapore(DJ犬重、DJ ISHII)がセレクト&プレゼンする平成アニソン神曲を各15曲ずつ宇多丸さんが聴き、真にグルーヴィーな“アニソン神曲”をジャッジしています。ラジオDJ、クラブDJに加えて音楽評論、映画評論などもこなす幅広い見識を持った宇多丸さんがどんな曲を選ぶのか、必見です!
他にも『機動戦士ガンダム サンダーボルト』の音楽を担当したジャズ・ミュージシャンの『菊地成孔インタビュー』。『機動戦士ガンダムSEED』シリーズなどを手がけたフライングドッグ野崎圭一さんと、『ラブライブ!』や『おそ松さん』など昨今の人気作品に携わるランティス佐藤純之介さんによる『2大プロデューサー対談』。新番組とともにアニソンを次々に生み出しているMONACA(モナカ)とArte Refact(アルテリファクト)に話を聞き、名曲がどう作られるのかを探った『制作集団インタビュー』。いまだに多くのファンを惹きつける『けいおん!』楽曲に新登場したハイレゾ版の魅力を掘り下げる『けいおん! プロデューサー磯山敦インタビュー&ハイレゾ楽曲全曲レビュー』。そして、締めはアニソンを愛して止まないライター野村ケンジさんとフィットイヤー代表の須山慶太さんによる『アニソン放談』。懐かしのアニソンから最新アニソンまでを網羅した本特集、かつてアニソンを聴いていた人も、今アニソンを聴いている人にも楽しめる内容です。
第2特集は『カスタムIEM魅惑の世界』。耳型を採取して作るカスタムIEM(イン・イヤー・モニター)にクローズアップしています。購入の手順から、現在入手可能なブランドと取扱いモデルを総ざらえし、注目製品はレビューも行なっています。ハードルが高い、高価だというイメージをもたれがちのカスタムIEMですが、決してそんなことはありません。
第3特集は『新時代のモニターヘッドフォン考』。エンジニアとアーティストに全14モデルを試してもらい、音楽制作の現場でどんな音を聴いているのかを探るとともに、ヒアリングにも使えるモニターヘッドフォンを明らかにします。いい音をとことん追求するのに参考になることでしょう。
CONTENTS
-
特集 みんなアニソンを聴いてきた!
懐かしのアニソンから現代アニソンまで、その魅力に迫る
DJ フクタケ/鳥居一豊/前田将博- 上坂すみれ×TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
- RHYMESTER 宇多丸がグルーヴをジャッジ
アニソン神曲[全30]プレゼンショー
監修= DJ フクタケ
選曲= DJ フクタケ/Sweet Sling Singapore - 『機動戦士ガンダム サンダーボルト』を巡って 菊地成孔インタビュー
- アニソンレーベル2 大プロデューサー対談
フライングドッグ 野崎圭一×ランティス 佐藤純之介 - 『けいおん!』ハイレゾ楽曲のキーマン 磯山 敦インタビュー
- けいおん!ハイレゾ音源 全27曲完全レビュー
- アニソン制作集団インタビュー MONACA/ARTE REFACT
- アニソン放談 みんなアニソンを聴いてきた! 野村ケンジ×須山慶太
-
このムーブメントを見逃すな!
ヘッドフォン/イヤフォン界の新常識
中林直樹/鳥居一豊/伊藤隆剛
Model = ChouCho/おかもとえみ - Masterpiece of Headphone Kingdom
伊藤隆剛/藤原陽祐/小原由夫 -
特集 これで迷わない
佐々木喜洋/藤原陽祐/山本耕司/中林直樹/野村ケンジ
カスタムIEM購入ガイド - ARTIST CLOSE UP ChouCho/ おかもとえみ
- 注目製品フィーチャー
エレコム/コウォン/クロスゾーン
中林直樹/小原由夫 - かをる★
アナログ盤&デジタル音源で
いまお気に入りのヘッドフォン/イヤフォンを聴く - フェンダー首脳陣インタビュー 伊藤隆剛
- 注目製品フィーチャーPart2
ゼンハイザー/フェンダー/スタックス/オーディオテクニカ/ニュープライム
小原由夫/中林直樹/杉本久 - 『デジファイ』22号の特別付録ヘッドフォンアンプのオペアンプを交換 伊藤隆剛
- New Products
サトレックス/イヤリン
藤原陽祐 -
特集 エンジニア&アーティストが
Part 1 種村尚人×NAO KAWAMURA
モニターヘッドフォン全14モデルを検証
Part 2 いまぜきくにひろ - ヘッドフォン王国 Information & Present
- 春のヘッドフォン祭2016リポート
~垣間見えたポータブル・オーディオの現在地~
杉本 久

表紙を飾ってくれた上坂すみれさんと、彼女の新曲をプロデュースしたTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND、それぞれの直筆サイン色紙のプレゼントがあります

カスタムIEMのイロハをもれなくお伝えします。各ブランドの紹介を見れば、手が届きそうな価格のモデルがいくつもあることをお分かりいただけるはず

モニターヘッドフォンの試聴に参加いただいたのは、レコーディング/ミキシングエンジニアの種村尚人さん×アーティストのNAO KAWAMURAさんペアとレコーディング/ミキシングエンジニアのいまぜきくにひろさんのふた組です