
表紙アーティスト&巻頭特集
ポール・マッカートニー
5月29日(月)発売のデジファイNo.26は、ハイレゾオーディオ&ミュージックの専門誌らしい詳細で入念な企画を多数お届けします。本号の表紙および巻頭を飾るのは、『フラワーズ・イン・ザ・ダート』(1989)のスペシャル・エディションをリリースしたポール・マッカートニー。彼の故郷であるイギリスブランドのスピーカーを核としたシステムで、その魅力を詳しく紹介していきます。4月末に行なわれた来日公演のリポートもあり!
スペシャルハイレゾサンプラー収録のDVD-ROMが付録に!
好評をいただいているハイレゾサンプラーDVD、今号はOnebitious Records篇です。Onebitious Recordsは、音楽配信サイトmora内に展開するDSD録音に特化した配信専門のレーベルで、mora Classical、mora Acoustic、mora Earth、mora Lifeの4つを擁します。
サンプラーDVDには、mora Classicalから6トラック、mora Acousticから2トラックの計8トラックを収録。地方のオーケストラやソリストによる音の違いはもちろん、各会場が持つ特徴も存分に楽しんでいただける仕上がりとなっています。
“最強”Oppo DigitalのSonica DACを徹底解剖
注文が殺到し、手に入るまで数ヵ月かかるという超人気ぶりを見せつけているOppo DigitalのSonica DAC。麻倉怜士さんが分析する、Sonica DACが“最強”といわれる理由とは? また、小原由夫さん、高橋健太郎さん、土方久明さんの3名が自宅や仕事場のシステムに本機を組み込み、その音と使い勝手を詳細にリポートします。
総力特集 Spotifyを完全網羅!
話題の音楽配信サービスSpotifyについて、22ページにわたる大特集をお届けします。スポティファイジャパン社長インタビュー、Spotify Connect対応12機種の徹底テストで解明された「使い勝手」と「音質」、そしてSpotify Connect対応機12★モデルの一覧も掲載しました。明日からのSpotifyライフにぜひお役立てください。
ハイレゾポータブルプレーヤー7機種をブラインドテスト
21号からお届けしているブラインドテスト、今号は気になる5万円〜10万円クラスのハイレゾポータブルプレーヤーが対象です。比較的手に取りやすいこの価格帯のプレーヤーは、どんな音を聴かせてくれるのか? これを読めば、あなた好みのプレーヤーが見つかるはずです。
5月29日(月)発売のデジファイNo.26は、目と耳でハイレゾオーディオの世界がいろいろな観点で楽しめること請け合い。編集部一同、心を込めて制作いたしました。ぜひお手にとって内容をお確かめください。
CONTENTS
-
ポール・マッカートニーのハイレゾを
藤本国彦/真保安一郎
最新オーディオで聴く - スペシャルハイレゾサンプラーDVD の聴きどころ 亀山信夫
Onebitious Records 篇/ Onebitious Records スタッフ・インタビュー/
「Track 1」の聴きどころを仙台フィル・コンサートマスター&スタッフに訊ねる - 最強 Oppo Digital Sonica DAC 徹底解剖 麻倉怜士/小原由夫/高橋健太郎/土方久明
-
総力特集 Spotify 完全網羅
藤原陽祐 - アニソン専門のストリーミング配信サービス「ANiUTa」仕掛け人に迫る
ランティス 井上俊次社長インタビュー 土方久明 - ステレオイメージとは何か? イントロ/実験編 山本浩司
- ハイレゾポータブルプレーヤー ブラインドテスト
5万円~ 10万円クラス全7機種 坂田学×高橋健太郎 - ORESAMA ニューシングル『ワンダードライブ』試聴インタビュー みやたろう
- Digi Fi PickUp Vifa / HEOS by Denon / Aura Portable / KEF 伊藤隆剛/藤原陽祐/山本浩司
- 簡単、快適、高音質! DELA でらくらくハイレゾ事始め 藤原陽祐
- 春のヘッドフォン祭2017 へ行ってきた!
~モバイルオーディオのトレンドを見る~ 杉本久 - FitEar カスタムインイヤーモニター製作リポート(前編) 広瀬大介
- Digi Fi News 「WiZMUSIC」でVictor ブランド復活 伊藤隆剛
- 連載 買わないことには始まらない レイ・コニフのLP 続編 片岡義男
- デジファイ付録を楽しむ! DIY 女子部篇 ~ 4人がつくった4 つの提案~
- ハイレゾがますます身近に! 「e-onkyo ダウンローダー」の利便性 山本浩司
- 本格ハイレゾコンポーネント徹底研究 小原由夫/山本浩司/和田博巳
①リンKLIMAX EXAKT 350/1
②ブリキャスティ・デザインM12
③マークレビンソンNo.519
④プレイバックデザインズMerlot DAC、Syrah Server
⑤ PS オーディオDircet Stream Memory Player
⑥マージング・テクノロジーズMerging NADAC Player - Digi Fi New Item Test Report 伊藤隆剛/逆木 一/土方久明/藤原陽祐
- Sound Essay 麻倉怜士/伊藤隆剛/逆木 一/山本浩司/編集部
①メリディアンULTRA DAC
② DELA ファームウェアアップデート
③日本テレガードナーM12 SWITCH GOLD
④ MQA-CD
⑤ Audirvana Plus3
⑥ Windows10 Creators Update
⑦ Stereo Sound Reference Check Disc - Digi Fi Interview プレイバックデザインズ アンドレアス・コッチ氏
- ハイレゾ探検隊 真保安一郎
- ラズパイオーディオを始めよう! ~デジファイ付録基板との組合せも~ ゴン川野
- ハイレゾファイル再生の超キホン
- 連載 音楽リスニングスタイル革命の行方 第五回 ジェイ・コウガミ
- 筆者プロフィール
- Digi Fi Information &読者プレゼント